NEO_Sca_Morning_USDJPY_turboを徹底検証、高頻度画でスキャルピングを繰り返す早朝逆張り型EA

GogoJungle(ゴゴジャン)で、ねこ博士さんのEA「NEO_Sca_Morning_USDJPY_turbo」が発売されました。相変わらず、早いペースでEAをリリースされます(スゴい)。
今作は、名前からするとおそらくアップデート版に近いものと思われます。
ここでは、ねこ博士さんの「NEO_Sca_Morning_USDJPY_turbo」について徹底検証します。
ねこ博士さんのEAはお買い得なEAが多くてうれしいですね。
SOMEYA
目次
NEO_Sca_Morning_USDJPY_turboのフォワードテスト
「NEO_Sca_Morning_USDJPY_turbo」のフォワードテストの実績です。
取引ロットは0.1(1万通貨)になります。
2019年2月20日〜2019年3月27日までで「16,427円」の利益を上げています。
日時 | 結果 |
2019/02/20 23:10:00 | 1,000 |
2019/02/21 23:10:00 | 1,070 |
2019/02/25 23:10:00 | 1,000 |
2019/02/28 23:10:00 | 1,080 |
2019/03/01 23:10:00 | 810 |
2019/03/04 0:36:00 | 940 |
2019/03/04 0:40:00 | 990 |
2019/03/04 0:44:00 | 1,000 |
2019/03/12 1:24:00 | 280 |
2019/03/12 1:28:00 | 240 |
2019/03/14 0:59:00 | 1,000 |
2019/03/14 1:12:00 | 1,120 |
2019/03/20 23:10:00 | 1,020 |
2019/03/20 23:14:00 | 1,000 |
2019/03/21 1:02:00 | 1,010 |
2019/03/26 23:50:00 | 1,000 |
2019/03/26 23:54:00 | 1,040 |
2019/03/26 23:58:00 | 1,000 |
2019/03/27 1:20:00 | 200 |
2019/03/27 1:24:00 | 320 |
2019/03/27 1:28:00 | 240 |
合計 | 16,427 |
コツコツ利益を増やしているのがわかります。
最新の「収益」「収益率(全期間)」「勝率」などの情報は、「NEO_Sca_Morning_USDJPY_turbo」の商品ページに掲載されています。
NEO_Sca_Morning_USDJPY_turboの特徴
通貨ペア | USD/JPY |
取引スタイル | スキャルピング |
最大ポジション数 | 3 |
使用時間足 | 5分足 |
ストップロス(SL) | 200 |
テイクプロフィット(TP) | 10 |
両建て | なし |
「NEO_Sca_Morning_USDJPY_turbo」は、早朝時間帯にトレードする逆張りEAです。
高頻度でトレードするため、資金効率の高いトレーディングが期待できます。
EUR/AUDを使ったEAは珍しいです。
SOMEYA
ねこ博士さんのEAのおさらい
ねこ博士さんと言えば、「お手頃な価格で使えるEAを販売している人」というイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。お財布に優しいEAはうれしいですよね(笑)。
そこで、ねこ博士さんがこれまでにどんなEAを発表してきたのかをまとめて見てみましょう。シリーズをまとめると傾向が見えてきます。
- EA_Six_Arrow(2015年7月31日)*販売停止
- EA_final_max(2015年8月27日)*販売停止
- EA_final_max_ED(2015年9月4日)
- EA_final_max_ED_Limited(2016年3月31日)
- EA_final_max_Revolution(2016年8月8日)
- 粉雪(2016年8月19日)
- EA_final_max_Revo_Turbo(2016年9月20日)*販売停止
- 吹雪(2016年10月4日)
- EA_final_max_steady(2016年10月4日)*販売停止
- EA_final_max_Full_Throttle(2017年1月9日)*販売停止
- EA_final_swing_GBPJPY(2017年3月8日)
- EA_final_max_5pair(2017年3月10日)
- EA_Bazooka_GBPJPY(2017年6月12日)*販売停止
- Scal_USDJPY(2017年6月22日)
- EA_final_max_Reverse(2017年8月31日)*販売停止
- EA_final_max_Revo_Turbo_Plus(2018年2月28日)
- EA_final_max_w_mix(2018年3月7日)
- Pips_miner_EA(2018年4月12日)
- EA_final_max_NEXT(2018年4月27日)
- EA_final_max_Booster(2108年5月22日)
- EA_Midnight_Koala(2018年8月3日)
- Scal_USDJPY_Morning_Edition(2018年8月14日)
- Pips_miner_EA_EURAUD(2018年8月14日)
- Moni_Sca_USDJPY(2018年8月31日)
- EA_Midnight_Koala_NZ_Plus(2018年9月25日)
- Pips_miner_EA_Snipe_Edition(2018年10月26日)
- Premium_ED(2018年11月9日)
- Pips_miner_EA_AUDNZD(2018年12月21日)
- EA_Blizzard(2019年1月11日)
- EA_final_max_NEXT500(2019年2月18日)
- NEO_Sca_Morning_EURAUD(2019年2月22日)
- NEO_Sca_Morning_USDJPY_turbo(2019年3月27日)
ねこ博士さんは、GBP/USDを使ったスキャルピングEA「final_max」シリーズを中心に、EUR/USD版などそこから派生EAのほか、多くのシリーズを発売してきました。
今回の「NEO_Sca_Morning_USDJPY_turbo」は、2019年3月に販売開始されたEAです。
ねこ博士さんは数多くのEAを安価で提供している開発者さんです。
SOMEYA
NEO_Sca_Morning_USDJPY_turboのパラメータ設定
「NEO_Sca_Morning_USDJPY_turbo」のパラメータ設定について解説します。
ねこ博士さんのEAは、基本そのまま使えるので、詳細は割愛します。
EAはかんたん設計されているものがいちばんです。
SOMEYA
NEO_Sca_Morning_USDJPY_turboのバックテスト
通貨ペア | USD/JPY |
期間 | 2005.01.10 – 2019.02.1 |
初期証拠金 | 10,000ドル |
スプレッド | 15 |
純益 | 21,619.89 |
プロフィットファクタ(PF) | 2.12 |
ペイオフレシオ(PR) | 0.07 |
最大ドローダウン | 1,994.89(18.35%) |
相対ドローダウン | 18.35% |
勝率 | 96.48% |
最大勝トレード | 31.37 |
最大敗トレード | -256.67 |
平均勝トレード | 7.35 |
平均敗トレード | -95.16 |
最大連勝 | 352 |
最大連敗 | 3 |
平均連勝 | 46 |
平均連敗 | 2 |
バックテスト精度
バックテストは、公式のものを採用しています。
「不整合チャートエラー」は「2」。「2005年〜2019年」のデータ。
検証期間は十分です。
スプレッドも「15」(1.5pips)のため、十分再現性があると言えるでしょう。
純益
純益は15年間で「21,619.89ドル」でした。
100万円の証拠金が約316万円になるイメージです。単利でこの利益なので、証拠金に合わせて取引ロットを上げることで、より多くの利益が期待できます。
プロフィットファクタ(PF)
プロフィットファクタ(総利益が総損失の何倍かを表す指標)はでし2.12でした。これは非常に高い結果と言えます。平均としては1.50以上あるとEAは好む人が多くなるようです。
1.00倍を超えていれば、理論上は取引を続けるごとに利益が増えていくことになるので、長期的に運用できるEAと言えるでしょう。
ねこ博士さんのEAはPFが優秀ですね。
ペイオフレシオ(PR)
ペイオフレシオ(損益率。勝ち平均が負け平均の何倍かを表す指標)は、0.07でした。
1.00を下回っているということは、1回あたりの勝ち平均が1回あたりの負け平均より小さいということです。
勝率が95.58%の場合、損益率は0.03以上あれば、取引手法として成り立ちます。これを考慮すると、「NEO_Sca_Morning_USDJPY_turbo」は、十分手法として成り立つと言えるでしょう。
損益がトントンになるPR=負ける確率÷勝つ確率
ドローダウン
相対ドローダウンは、最大で18.35%でした。ドローダウンは20%を超えると「メンタルがキツい…」と言われるので、合格点と言えるでしょう。
ただ、20%ギリギリなので、ロットの上げすぎには注意しましょう。100万円あたり0.1ロットを意識すれば問題ありません。
トレードの傾向
「NEO_Sca_Morning_USDJPY_turbo」は、高勝率でコツコツ利益を稼いでくれるEAと言えるでしょう。
1回あたりの負けは大きいですが、勝率が高いため、安定した運用が可能です。
EAを撤退させるラインについては、「最大ドローダウンを更新したとき」など、あらかじめルールを決めておくと良いでしょう。
SOMEYA
NEO_Sca_Morning_USDJPY_turboの口コミ・評判
GogoJungleに投稿された「NEO_Sca_Morning_USDJPY_turbo」の口コミ・評判を見てみましょう。
>>「NEO_Sca_Morning_USDJPY_turbo」の最新レビューを見る
まとめ
ねこ博士 さんの「NEO_Sca_Morning_USDJPY_turbo」を徹底検証しました。
「NEO_Sca_Morning_USDJPY_turbo」は、ねこ博士さんらしい安定したEAになっています。本EAを使ってFX相場を攻略してください。